精神疾患、難病、発達障がいなど日常生活を送るのに困難を抱えたご利用者様のニーズにお応えした就労支援を行います。はじめに面談を行い、そこで得た情報を元に、一人ひとりにあったカリキュラムをご用意いたします。
訓練内容は、必要書類の書き方、実践練習など多岐に亘ります。教育を受けていく中での不安や心配事などの相談はいつでも受け付けており、ご利用者様の心のケアも同時に行います。さらに、就労する中で出てくる新たな課題やお悩みについても相談に乗るなど、就労するまでの教育だけで終わるのではなく就労後のアフターケアまでしっかりしていきます。これにより、就労中の不安を軽減しなるべく長くその職場で働けるようサポートします。